教育サポーター研修 投稿:
11月28日(木)12月4日(水)に令和元年度教育サポーター研修が開かれます。
ご興味のある方、すでに登録しているが受講したい方は実施要綱も合わせてご確認の上お申し込みください。
2019年度 您好交流会開催 投稿:
10月27日に 您好交流会が開催されます。中国・台湾にルーツのある生徒さんは
ぜひご参加ください。
2019年度 ワンワールド開催 投稿:
2019年10月5日(土)に長吉高校で第12回ワンワールドが開かれます。
2020年度府立高校入学生向け「進路選択に向けて」・「高校リスト」 投稿:
大阪府教育委員会のホームページで多言語版「進路選択に向けて」(公立高校入学試験スケジュール含む)が公開されています。 今回、ウルドゥー語翻訳版が追加されました。
夏休みのお知らせ 投稿:
ピアにほんごは、8月5日(月)から夏休みになります。事業再開は、8月26日(月)からです。お急ぎの方は、pianihongo1@gmail.com までご連絡ください。
大阪府公立高校進学フェア・大阪府産業教育フェアの案内 投稿:
7月21日(日曜日) 10時から16時 インテックス大阪 4号館・5号館Aゾーン にて大阪府公立高校進学フェアが開催されます。
帰国・渡日生徒のための進路支援説明会開催 投稿:
7月6日(土)午後2時から大阪府教育センターで帰国・渡日生徒のための進路支援説明会を開催します。
WaiWai!トークPart1発表会 投稿:
第18回WaiWaiトーク発表会が6月23日(日)に住吉高校で開催されます。
ご報告 投稿:
2019年度もピアにほんごは、日本語教育学校支援事業を委託することができました。よろしくお願いいたします。
2019年度 はんまだん 投稿:
NPO法人おおさかこども多文化センターのホームページでも関連イベントが掲載されていますので、是非ご参照ください!
このサイトについて
大阪府教育庁教育振興室高等学校課では、平成17年度より、日本語指導の必要な帰国・渡日生徒の在籍する府立高校に対する支援として、 「日本語教育学校支援事業」 を実施しています。その中で、帰国・渡日の高校生がそれぞれの希望する進路に安心して進んでいけるように、学習支援ならびに日本語教育支援を中心に学校生活をサポートするため、「大阪府日本語教育支援センター」(愛称:ピアにほんご)を設置しています。このセンターはNPO法人おおさかこども多文化センターが事業委託を受けて運営しています。このサイトではセンターの事業の一環としてさまざまな情報を提供しています。